サクラ経営研究所

小売業のコンサルティングならサクラ経営研究所 | ブログ

お問い合わせはこちら

sakura.manage@gmail.com

ブログ

独自のサービスや日々の呟きを更新

BLOG

服飾ビジネス、高級アパレルの対峙集客、展示会の売上アップなどを支援するためにこだわりのコンサルティングを行う企業として、サービスの内容や日々の呟きなど、お客様に発信したい情報を記事にしております。ご依頼前にサービス内容や雰囲気を掴みたい方は、参考までにぜひお目通しください。

実は「究極のTEL集客催事」と言っている私どもの研修のテーマになっている催事開催法には2つの意味があって長年やって来ました。その意味とは、一つ目に「一挙に大きな売上が上がる」こと、二つ目に「続…

復活したぞ!ここに来て、再びこのメールマガジンを書き始めた訳ですが、何人かの人に「お久しぶり。お元気そうで何よりです。」と、わざわざ電話をいただきました。これは、なかなかに嬉しいもので、ま…

集客活動を「催事で売上を上げるための刈取り活動」と思いながら実施するのと、その目的プラス「顧客を創るための接点としての活動」としてやっていると考えながらやっているのでは、何回もやっていると…

コンサルの選択の責任ある社長とお話をしていて色々と気づくことがありました。今回はそれについて深めてみようと思います。実は、コンサルタントというのは何らかのノウハウを持って始める人が多いので…

TEL集客基本技術7項目TEL集客を指揮する人(コントローラー)の技術で、そのTEL集客の効果が良くも悪くもなります。集客を頑張れば頑張るほど、お客様が増え評判が良くなる尾店があると思えば、やればや…

部下へ丸投げではコントロールできません。この集客活動をコントロールできるか?できないか?が、「店長の技術」の中でも年間売上高に最も影響がある優先順位の高いものです。実は、このTEL集客の注意事…

実は、この歳になって新しいことを学び始めました。ネットマーケティングです。このお陰で、私はすこぶる活性化しています。おそらく今の私の歳で、これほど物事の思考を深く考えている人はいないのでは…

考える深めること、結論を出すことご存知のように、私は病院に1ヶ月ほど入院していました。そのためにゆっくりできたのですが、お陰で今の仕事に影響があって困っていることがあります。というのは、物事…

1.コンセプトコペルニクス的発想の転換と言わしめた「集客」に凝り固まった頭に、根底からガツンと一発かました手法です。通常、一つの催事が終わると次の催事の集客(確約取り)が始まる、というのが…

1.コンセプトこの集客確約取りの特徴は、狙ったターゲット客に対して仕掛けることができるというところです。まず最初に、集客を仕掛けたい客層に対して、何らかの企画による自店への来店を促し、来店…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。