サクラ経営研究所

小売業のコンサルティングで多店舗展開の売上向上をお支え | 採用の相談

お問い合わせはこちら

sakura.manage@gmail.com

ブログ

多店舗展開

継続的な集客と販売を図るための提案

ビジネスの成長につなげるための手段として多店舗展開をスタートする方に向け、セミナーや研修などを開催しております。売上向上のスピードを加速させるお手伝いができるように、小売業において効率的な集客の実現を目指すための基本的なノウハウや従業員の採用などに関してわかりやすくご説明してまいります。

小売業の多店舗展開をサポート

現在、私どもサクラ経営研究所の研修は、主にTEL集客を中心に実施しています。全国の小売店や問屋メーカーさんの、マネジャーのリーダーシップ研修として行っています。今までにも、「TEL集客研修」を何…

最近では、最も確実な宝飾や時計販売の商法は、「一番店商法」と思うようになりました。実は、ここのところそういう気づきを多く得たからです。今回は、そういった「1番店商法」と言っているビジネスモデ…

ここのところ、TEL研修が続いているのですが、いろいろ思うところがあって、自分なりには非常に有意義な研修ができていると思っています。その説明をお話したいと思います。実は最近、新たに感じているこ…

今のサクラ経営研究所の契約指導体系は、「パートナー契約」と称する年間契約による指導体系が主になっていて、あとは「究極のTEL集客催事研修」や「TEL集客MG研修」「販売会場MG研修」」といった単発で…

毎年12月になると翌年1月からの催事企画に、私どもの研修を使って大きな売上を上げるお店が何店か有ります。今年も、問屋メーカーさんを通しての「TEL集客研修」の依頼が有りました。ある会社の3店舗…

また面白い発見がありました。コンサル会社に「値引きを要求してくるクライアントに、成長したためしが無い!」ということです。これは、企業成長するために必要な技術やノウハウを提供しているコンサル…

私は学校を卒業して就職して仕事を始めたとき、何事もそつなくこなす先輩たちを見ながら「早く自分もああなりたい」と思ったものです。そして何につけても経験の無い自分は、何をやってもダメ!経験こそ…

1.コンセプト「訪問確約取り」とは,一般的にお客様のご自宅に訪問して確約を取る方法です。最初に考えておかないとならないのが「確約」の定義です。催事のご来場予約に1000円の予約金をいただき領収書…

「プレイングMgr」先日も、ある社長さんから、こんなことを言われました。「桜間さんは、店長はマネジャー業務が専門で販売はしない方が良いといわれますが、私どもは、販売業であり、店長が販売から遠の…

毎日まいにち、店頭から「お買い上げになるお客様が入ってくるのを全員で力一杯力んで眺めながら待っている」そんな店頭が日常になっていませんか?商売は博打と同じで「運の良い人が勝ち組になる」と、…

一つの店舗で順調に売上向上につながったとすると、その後は多店舗展開を図ることは珍しくありません。そして、本格的な多店化のためには、販売員や店長など、必要な人材を採用していくことが重要です。マーケティングにつなげるためにも、まずは採用課題に関する研修を通して採用戦略の構築をサポートしてまいります。また、その後の集客に関しても対応し、小売業で積極的に活用される催事販売を活用する方法についてのコンサルティングを行います。

小売業の多店舗展開をサポート

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。